シャープ製マスク、今度こそ応募だけはできるように。。。 [店長の趣味]
波瀾万丈の、シャープ製マスク販売。
まさかの、販売用サーバーが、他のサービスのサーバーが共通で、アクセス集中でまとめて落ちたり、、、サーバーを分け、さらに、抽選式に改善したものの、やっぱりアクセス集中で、応募すらできない人ばかりで。。。
本日、抽選方式にして第2回目となる販売で、どうなることかと・・・
雨、風、寒さ・・・とくしまマラソン2019 [店長の趣味]
一夜明けて今日の新聞で、、、低体温症などで7人が病院搬送、過去2番目の低い完走率(86.1%)なんてのを見て、改めて、過酷だったんだなぁと。。。コールマラソン倶楽部メンバーは、全員が無事完走。自己ベスト更新した人もいたり。
ブラウザGmailの、右クリックが、大幅に機能アップ! [店長の趣味]
PCでのメールは、ブロバイダーメール等含め、すべてブラウザGmailを使っている。という人も多いだろう。
それだけに、ブラウザGmailでの使い勝手は非常に重要。
現地時間2月11日に、Googleから、「Easily take action in Gmail with new right-click context menu options」という発表が!右クリックのコンテキストメニューに、いろいろ追加されたのだ。
サイバーショットRX0持って、おかやまマラソン2018走ってきたよ! [店長の趣味]
暑いっちゅうねんっ!!!!!!
前日受付では、半袖Tシャツの人も見かけるほど。
当日も、フツーならブルブル震えながらスタート地点に並ぶところだけど。
防寒のためのすぐに捨てられるポリ袋をかぶった人も皆無という、今まで経験したことのない状況。
Android Autoはじめました。。。その2 [店長の趣味]
「Android Autoはじめました。。。その1」の続き。。。
Android Auto対応のカーステ「FH-9300DVS」をポチッとし、スマホにもAndroid Autoアプリをインストールし、、、あとは、新営業車の、納車を待つばかりだったのが前回までの話。
その5日後、無事その日を迎え、早速、仕事そっちのけで、店駐車場で、取付作業。。。
さらに、それから、1ヶ月少々が過ぎ、ようやく「くせ」に慣れてきたので、続編を。。。
Android Autoはじめました。。。その1 [店長の趣味]
店長専用営業車=ファンカーゴ(中古)が、走行距離20万キロを超え、エンジンがそろそろお亡くなりになりそうで。でかいテレビに、ホームシアターもろもろに、、、常備してる道具類などなど、、、かなりハードにこき使われ・・・。
このたび、「新車」に乗り換えることに。
これを機会に、「Android Auto」を、導入する!
ソニーさん、、、日本では発売してないから、、、パイオニア製に・・・