SSブログ

VAIO typeP XP化の思いがけないデメリット [VAIO P様]

当店定休日の今日、XP化したVAIO typePをあちこちに持ち歩いて
みた。自分のじゃない、店頭展示機とはいえ、そりゃもう、楽しいさ。
薄いし、軽いし。意味もなく、あちことで、電源いれてみたり^^;
で、ふと気づいたのが・・・バッテリーが全然持たない;

20090120typep1.jpg
↑XP標準機能の、電源オプション かなりしょぼい。。。

バッテリー消費を管理するのは、VAIOであれば、本来、「VAIO
Power Management(VAIO省電力設定)」というソフトを使用する。

このソフト、実に細かな電力消費を管理できる。
OS標準で管理できる、モニタやハードディスクの電源はもちろん、
ワイヤレスアダプタ、USBの電源管理まで可能。
さらに、CPUを最大100%まで1%刻みで管理したり、画面の明るさ
も管理OK。
これらそれぞれの消費電力設定を、モード毎に記憶することが
でき、用途に応じて自由にモードを切り替えるわけ。
スタミナモードや、高パフォーマンスモードなど・・・。

ところが、XP化する際、どうしても、「VAIO Power Management
(VAIO省電力設定)」が、インストールできず、結局、電源管理は、
OSまかせ。

もちろん、「VAIO Power Management(VAIO省電力設定)」で行う
電源管理は、手動で、できなくもないが、その都度いちいちやる
のは、非常にメンドクサイ。

ということで、バッテリー駆動する際に、ぱっとできる、省エネ方法
は、せいぜい、画面を暗くする程度。

これをふまえて、VAIO typeP XP版でのバッテリーの持ちを調べて
みよー。

20090120typep2.jpg
↑画面輝度最大。消費電力最大の状態。2時間切ってる・・・短っ。

20090120typep3.jpg
↑画面輝度最低。それでも、ようやく2時間越え。やっぱ、短っ。

●まとめると・・・

XP化すると、バッテリーの持ちが悪い。
っていうか、正確に言うと、細かな電源管理ができないため、
(手間暇かければ、できなくはないが)うまく、省エネできない。

なんとか、「VAIO Power Management(VAIO省電力設定)」を
インストールできないものだろうか・・・。
今後の課題だな・・・。

20090108typep03.jpg 
VAIO typePの詳細はこちら
ともかく、シミュレーションを試したい方はこちら

 

----------------------------------------------------

VAIO typeZ徹底レビュー

VAIO typeT徹底レビュー

VAIO typeS徹底レビュー

そらとうみなんだもん

ソニースタイル トップ


タグ:typeP XP化 VAIO
nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 7

Riever

意外なところで障壁が・・・
バリバリ使う人には厳しいですね。しかもバリバリ使う人こそXP化の需要があるのに。
その上WWANを使用できるようになったら(選べるようになったら)さらに時間は減るでしょうし、そうなると余計バッテリが持たないことになりますね。
by Riever (2009-01-20 22:56) 

幻影

はじめまして
こちらのブログを参考に店頭モデルをXP化しました
こちらのXP化(その3)で紹介されていたVAIO独自のソフト類から
Vaio省電力設定はインストールできた(?)みたいなのですが、
省電力設定をしてもすぐに解除されてしまいますね。。。
XP化できたのに、これだけが残念です。



by 幻影 (2009-01-20 23:30) 

たけし

他の機種のXPモデルからVAIO Power Managementを
引っ張ってくるのはどうでしょうか?
by たけし (2009-01-21 10:57) 

てんちょ

Rieverさん>WWANモデル・・・まさにそうですよ!すごく心配ですよ。。。;

幻影さん>ほんとだ。インストールできた。XP化のブログ書いてるときは、うまくインストールできなかったんですけど、今改めてやってみたら、インストールできました。。。幻影さんのtypePは、設定がすぐ解除されるとのことですけど、手元のtypePは・・・省電力設定ソフトが・・・落ちます!!!100%落ちます!!!orz 使えないです^^;

たけしさん>そうですね。それしか方法はないですよね。今は、typeZのXP化用のを入れて試してますが、他の機種のを改めて入れてみるのも手ですね。アドバイス感謝です。
by てんちょ (2009-01-21 11:45) 

たけし

または、他のnetobook系Atomモデルの似たような機種のパワーマネージメントソフトを流用してみるってのも試す価値ありかと・・・
by たけし (2009-01-21 12:42) 

masaki

VAIO Power Managementというアプリが、どのようなアプリか分からなかったので、完全に元の状態のVistaに戻してみたのですが、スタートメニューを見ても、VAIO Power Managementというアプリが見あたりませんでした。もしかして、元々、VAIO Power Managementというアプリは、Type Pには入っていないんではないでしょうか?
by masaki (2009-01-30 23:14) 

てんちょ

たけしさん>寄せられた情報で、いくつか、その類のソフトを試してみましたが・・・やっぱり、CPUの稼働率までいじれるものがないんですよねぇ。引き続き、調査します!

masakiさん>確かに、ちょっとわかりづらいですよね。
インストーラーでは、「VAIO Power Management」という英語表記なんですが、実際にインストールすると、「VAIO省電力設定」っていう名前になるんですね。
右下のバッテリーアイコン右クリックで、電源オプションを選んでください。
そこから、さらに、プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更を開くと、「VAIO省電力設定」というタブがあり、そこで、もっと細かな設定ができるわけです。
プログラムのVAIOの設定からも同じところにたどりつけます。
CPUの稼働率や、各種インターフェースやドライブの電源管理をしてやることで、モバイル時にすごくバッテリーを持たせられるわけです。
同じことを手動でやろうとすると、とんでもなくめんどいんですよねぇ。
なので、スーパーモバイルPCのtypePでは、みなさん、VAIO Power Managementをインストールしようとがんばってるわけです・・・
by てんちょ (2009-01-31 21:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0