SSブログ

サイバーショット「DSC-WX1」「DSC-TX1」そして、パーティーショット発売開始! [サイバーショット]

[パーティーショット項目に追記あり!]

SONY DSC

新型サイバーショット「DSC-WX1」「DSC-TX1」そして、パーティーショット「IPT-DS1」発売開始!

一足早く、いつもの某秘密基地にて、実機をさわらせてもらったので、実機ぷちレポート、そして、動画も交えて、ご紹介!

ぷちといっても、3つまとめてなので、、、長いっす!^^;

●イチオシ サイバーショット「DSC-WX1」

SONY DSC

●明るいGレンズと、高感度のCMOS“Exmor R(エクスモアアール)”の最強コンビ

新型サイバーショットの最大のウリは、なんといっても、高感度。コンパクトデジカメとしては、世界初の裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R(エクスモアアール)”を搭載。ハンディカムでは、XRシリーズ、CXシリーズに、一足早く搭載されてるが、その高感度は目を見張るモノがあった。

20090828partyshot03
↑CMOSセンサー“Exmor R(エクスモア アール)”

そして、レンズは、ソニー製Gレンズを搭載。さらに、前モデルの店長野田愛用の「DSC-W270」の広角28mmに対して、DSC-WX1では、なんと広角24mm!悔しいです;

ということで、そのあたりを、W270と比較してみると・・・

  DSC-WX1 DSC-W270
光学倍率 5倍(動画もズーム対応
24-120mm
5倍(動画ズーム非対応)
28-140mm
F値 F2.4(ワイド端時)
F5.9(テレ端時)
F3.3(ワイド端時)
F5.2(テレ端時)
撮影距離

ワイド端時約5cm-∞
テレ端時約50cm-∞

ワイド端時約10cm-∞
テレ端時約50cm-∞

 

まず、、、動画撮影時のズーム対応。意外と知らない人も多いだろうけど。前モデルでは、DSC-T900/T90だけが、対応していた。ズームできて当たり前と思えるが、それができるようになったのはうれしい。

SONY DSC
↑操作まわりの改善も、細かいところまで、気配りされてる

そして、、、広角24mm。αでは、18-200mm(35mm換算27mm-300mm)あたりのレンズを使っている人が多いだろうが、そういった意味では、αよりも広角に。
撮影距離も5cmと、半分の距離まで短くなった。被写体に接近することで、より一層迫力のある撮影が楽しめるように。

SONY DSC
↑ソニーさん自信のあらわれか?10連射をメニューでなく、機械式ボタンで、切り替えが可能

また、CMOSを採用したことで、10連射という、高速撮影が可能になった。CMOSは、CCDに比べて、データ転送が高速なのが特徴。DSC-WX1では、その高速転送を最大限に生かし、なんと、1000万画素の最大解像度のまま10連射が可能。しかも、電子シャッターじゃなく、メカニカルシャッターを採用したため、ゆがみが出ない。動きの速い被写体の撮影には、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる的に、連射撮影してしまいたくなる。ちなみに、10連射撮影のあとは、メモステへの保存に少し時間がかかるのは、ヨシとしよう。

WX1ぷちレビューの最後は、、、高感度!
裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R(エクスモアアール)”を採用すると、、、一目瞭然で高感度撮影がはっきりわかる。

当店、倉庫入り口をフラッシュなしの、AUTOで撮影して比べてみた。

これだけ、解像度を下げても、違いははっきりわかる。
さらに、真ん中のシロクマのぬいぐるみを拡大してみると・・・


↑DSC-WX1


↑DSC-W270

フラッシュを使うと、明らかにそう見えるから、なるべくつかわないほうが自然に撮影できる。そのため、感度は高いにこしたことはない。夜景や、夜、屋外での人物撮影などに、相当威力を発揮しそうだ。

通常の明るさでの画質などは、、、発売後にじっくりと確認しようと思う。
なんせ、サイバーショットはじめてのCMOSだけに、、、前モデルW270のCCDと比較してみたい。

20090828partyshot09
詳細はソニースタイルへどうぞ

 

●薄型スタイリッシュ サイバーショット「DSC-TX1」

SONY DSC

DSC-WX1同様、高感度の裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R(エクスモアアール)”を搭載。
レンズは、カールツァイス「バリオ・テッサー」。光学4倍。

やはり、DSC-TX1は、薄型スタイリッシュなデザインが特徴。また、レンズカバー代わりのスライドが、電源に連動するというTシリーズならではの機能も継承。外見的に若者向けと思いきや、この電源操作の単純さが、すごくお年寄りに評判だったりする。

また、もう一つのウリのタッチパネルも、さらに操作性が向上。従来のタッチ操作に加えて、”なぞり操作”に対応し、一段と直感的な操作が可能になった。

SONY DSC

あまり、デジカメでのタッチパネル操作は、個人的に好きじゃなかったが、DSC-TX1のタッチパネル操作感は、強烈に好印象を持ってしまった。。。

20090828partyshot12
詳細はソニースタイルへどうぞ

 

●カメラマンいらずの、パーティーショット 「IPT-DS1」

20090828partyshot13

これ、まじで、おもしろい。
このパーティーショット対応のサイバーショット(DSC-WX1、DSC-TX1)を、クレードル部分に装着して、電源入れるだけで・・・。顔認識して、上下、左右の回転、そして、ズームで、人間を追いかけ、パシャリ。そう、撮影ロボットってわけだ。

-----------------------ここから追記------------------------------

で、おもしろいのが、人間の追いかけ方。顔を発見してロックオンすると、もちろん、その顔を追いかけるわけだが。。。「適当な」枚数を撮影すると、「もうあんたは飽きたよ」と言わんばかりに、次の獲物を求めはじめる。しかも、目線もちゃんと判断してるらしく、

20090828partyshot22

目線の先に空白をつくった構図を選んで撮影してくれる。ほんとちょっとしたカメラマンだね、パーティーショットって。

-----------------------ここまで追記------------------------------ 

20090828partyshot15 20090828partyshot16

いつも写真撮影係のお父さんも、パーティーショットのおかげで、家族の輪に入れて、一緒に写真に収まることができるわけだね。

SONY DSC
↑人を求めて、上下に、、、そして、左右へくるくる回転する。。。すごくフシギな光景

SONY DSC
↑設定はたった2つ。無制限に回転しまくりか、180度か、90度か。
それと、ガンガン撮影するか、それなりか、少なめか。。。

SONY DSC
↑端子類は、ビデオアウト、ACアダプター端子、そして、スイッチ。
もうシンプルそのもの。
また、付属のACアダプター駆動時は、回転が180度か90度限定になるのは、気が利いてる。

SONY DSC
↑単3乾電池で、使用することが多いだろうねぇ。

ということで、実際にどんな動きするのかを、動画で見て欲しい。。。

この動画、前半部は、なんか、ちょこちょこ動いてるけど、なにやってるんだろう?
そんな感じだが、途中から、引き映像になり、、、ほぉ、スタッフ佐藤君を、パーティーショットが追いかけてたんだね?ってことがわかる。。。
(液晶に注目してると、佐藤君を、パシャリと撮影しているのがわかるところアリ)

DSC-WX1かDSC-TX1のどちらかと、このパーティーショットを、、、飲み会、合コン♪、、、などなど、人が集まるときに持って行けば、盛り上がること間違いなし?^^

おまけ

パーティーショットは、底面に三脚取り付け用ねじ穴がついてる!

 VCT-MTK
↑こんな伸縮性のミニ三脚があれば、すごく便利
VCT-MTK ソニスタ価格2,835円

41rh8oPpSLL._SL500_AA280_
↑店長野田も買っちゃいました。巷じゃずいぶん前から話題の、ゴリラポッド
amazon価格1,680円 サイバーショット+パーティーショットの重量がぎりぎりOK。
足がくねくねまがり、いろんなところに巻き付けたりできる。意外な用途が見つかるかも?

20090828partyshot21
詳細はソニースタイルへどうぞ


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 11

なむち

Cybershot もいいけど、α850やα550の方が気になる・・・
早く日本発売されないかなっと^^
by なむち (2009-08-29 06:01) 

てんちょ

ディーラーコンベンションにあわせて発表してくれるとうれしいけど、、、
ただ、αは、コンベンション後に裏切ったかのように発表した前科あるからなぁ。。。
by てんちょ (2009-08-29 09:55) 

真偽体

ソニスタで発注しちゃいましたよー♪ > WX1&IPT

type P購入に伴うAV10%クーポン&ワイドクーポンが決め手でした(^^;)
そういう意味では、
 VAIO BRAVIA Walkman CyberSHOT Alpha
の相乗効果は偉大ですね

の一方で・・・・メモステがなぁ・・・・
αの方ではHG対応なのにサイバーショットでは非対応だし
VAIOでも、全機種は対応してない

やる気有るのかと・・・ExpressCARD対応アダプタMSAC-EX1が泣くぞと


消費電力との兼ね合いもあるんでしょうが、HG/HXを買った人に、ちゃんと満足を与えて欲しいです・・・・撮影/再生のレスポンスを、もっと上げてよ!!


眠いんで文章乱れてますが、ご容赦下さい(苦笑)

by 真偽体 (2009-08-31 01:32) 

てんちょ

真偽体さん>おおお、いっちゃいましたか!

ちなみに、、、当店ソニスタ実績では、WX1 vs TX1では、、、WX1の圧勝なんですよね。ここまで、大差がつくのも珍しい。(いつもは、やや、Tシリーズ優勢って感じだったんですけどね)

HG対応に関しては、本当におっしゃるとおりです。

7モデルのVAIOでは、全機種対応してくれると、、、信じてます。。。いや、、、信じたいです。。。
by てんちょ (2009-08-31 11:03) 

真偽体

HGが持ってた速度的優位性もSDXCの登場で崩れたし、正直ねぇ・・・
(何よりも、SDには白芝、歴プロ、新駅などSLCチップ搭載のカードがあるのにMSでは絶滅したのが痛い・・・)

まぁそこは置いておいて・・・・WX1専用のケースは、バンナイズさんと話したりしてるんですよねっ!?(ぉ
(薄く成ったし、Tシリーズ用のケースが流用できそうですが(^^;)

速めのご報告、心から期待します(笑)
by 真偽体 (2009-09-01 01:01) 

てんちょ

ジャストフィットを考えると、やはり、数字(寸法)だけでは、不安です。
ということで、実機待ちですねぇ。

やっぱり、あれですか。フラップなしで、Tシリーズや、ウォークマンX用のオムレットタイプがお好みでしょうか?

オムレットで大丈夫かどうかは、厚み次第なんですけどね^^;
by てんちょ (2009-09-01 16:49) 

真偽体

blogが二つあると、チェックが辛いですね(苦笑)
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/010885.html

WX1の「公式発売日」以前に発売しちゃいますか??>WX1専用ケース
私個人としてはシルバーウィークで二回ほど持ち出す予定ですが・・・そこには多分間に合わないだろうなぁ(^^;)
by 真偽体 (2009-09-08 23:02) 

真偽体

って、バンナイズさんのHPで既に紹介されてますね(苦笑)
http://www.vannuys.co.jp/n_sony/index.html

個人的には、WX1にもオムレットが欲しかったですが・・・・キツキツですか??
by 真偽体 (2009-09-08 23:18) 

てんちょ

真偽体さん>すいません。。。私が東京出張連続で、ブログ紹介できてないんですよね。
とりあえず、レビューは後日ですが、明日には、当店サイトから購入できるようになりますので^^;

オムレットは、やっぱり、ある程度薄くないと、収まり悪いんですよね。
なので、サンドタイプで、ゴカンベンください。

シルバーウィークは、、、ギリギリきわどいかも。。。
by てんちょ (2009-09-09 21:50) 

真偽体

届きましたよーーーーー♪
(メーカー直販がヨドバシより遅いのはどうかと思うが…)

で、W170で使ってたケースに入れてみたら・・・・ぶかぶかですよ(汗)
厚みはともかく、縦横がかなりちっちゃくなってるんですねぇ・・・・うちにあるケースは軒並み駄目でした(苦笑)

>シルバーウィークは、、、ギリギリきわどいかも。。。

う~ん、暫く何で凌ごうか・・・・悩ましいところです

by 真偽体 (2009-09-10 23:40) 

てんちょ

とりあえず、購入サイトできました。。。
レビューは、明日書きます。。。タブン
by てんちょ (2009-09-11 23:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0